10月14日
「マス・マズ」
今日は、Yatax、FoogyにMomrinが試験へ
なんとか、なんとか上手くいってほしいなぁと
一応、みんなから連絡うけてまずまずってことで一安心
事務所の前は、町内のお祭りで子供が大はしゃぎ
神輿もないのに掛け声だけ担ぐような声で
なんかホホエましい
で、こんな調子で集中できないので
M・クライトンの「PREY」を
やっぱ、クライトンはオモロイなぁと
一気に上下巻読んでしまった。。。。
偶然にも
この前なんかでナノテクやらDNAやらの本を読んだり
やっぱこの分野って想像を絶するスピード、世界で
益々、日常とはかけ離れた研究室というところでは
行われているんだろうなぁ~~と
ちょっと冷めた姿勢で見てしまう
「PREY」の世界も近未来小説だしって思えるけど
産業革命前に人が空を飛んだりするのって
頭おかしいくらいのことなんだよなぁと思うと
ナノテクの世界もいつの日か普通になって・・・
え~~~!?
もうまち中に人工遺伝子が野生化してたりすると
あ~あの人は自己複製で出来た人間形状の生物?
なるほど、だから阿吽でいかんのだよなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント