3月31日
「今年度も」
今日で3月も終了
2008年度もこれで終了
お疲れさまでした。。。色々ありがとうございました
公共的な仕事に、昨年は関わってなかったので
ここで、区切りという訳ではないけど
日中の暖かさと、春休みで遊んでいるこどもたちを
見かけると、なんだか区切りなんだなぁと
パブロフの犬のように、勝手に身体が反応します
で、「R-KN」は内装下地と屋根補修に入りました
こやって、下地がつくられていって
きゅぃーんっ、スパッん!スパッん!
ブロロロロ(コンプレッサーの音だけど)って
大工さんの音が聞こえてくると
ようやく建築現場になった気がして、ワクワクしてきます
大工さんと、こっちの納まりは。。。あっちの納まりは。。。
床が下がってますけどぉ~~~。。。とかも、もちろんだし
昔つくった人も、今回の改装計画なんて思ってもみないので
こちらの意図した納まりなんて、図面が無意味気味?
開けて。。。考えて。。。話して。。。大工さんに頭をさげる。。。
の繰り返し
ただ、昔のつくりも意図してつくっているので
大工さんや職人さんに教えてもらっていくと
80年前の姿が少しづつ見えてきて
それも楽しいことの1つです
| 固定リンク
コメント