11月28日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「伝わるコト」
「H-OO」にて
お施主さんが
大工さんも、職人さんも呼んでの忘年会
みんなが酔っ払っていく様をみながら
こんな会っていいなぁと思いながら
この家は
上棟式の菓子まきから、大工さんの心意気から
ホントに伝統という芯が、通っていた建物
棟梁が酔っ払っては、何度も言う
「こんなお施主さんは、もうおらんぞ」
「お前たち若いものが、伝えてかなあかんぞ」と
そうです!
伝えるべきことは、伝える必要があるんだなと
もちろん工法も材料もだけど
心意気や筋も、親から子へ、師匠から弟子へ
ちゃんと伝えていかないかんです
と、心に刻みながら。。。
えっらい勢いで
棟梁から、圧し掛かるように教えてもらう
材料のこと、これからのこと、生き方のこと
かなりのパワーをもらった1日
これからも、いろいろな所で
こやって、みんなで集まれる場・人・機会を
つくり続けていけるのは
ホントに大事で、豊なことですね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント