12月14日
「リアル」
井上雄彦さんのリアル10巻を読みました
(バガボンドは?と思いつつ。。。。)
「いつかつながることは、確か」。。。。良い言葉です
↑
ちょろっと書いてあった言葉なんですが
で
事務所では
新たな計画を
ファサード(正面)のデザインが肝です
そのために
正面ばかりの、模型がズラリ
出せば出すほど
色々なデザインが生み出せるもので
こうでもない。ああでもない。と
そして、影に埋もれていくものが沢山
そして
今日は、一喝!
真摯に、リアルにつくりなさい!と
ほんの少しが
印象をすごく変えてしまうんですよね
さらに
繰り返してると無意識に「作業」に、なってしまいがちで
お施主さんにとっては
唯一の建物なのですから。。。。
そこは、注意しないと・・・・僕もスタッフもですが
そして、討入りへ。。。。雪の降る中
小さいころに見た忠臣蔵の時代劇
雪が深々と降り、まちを進んでいく47士
「深々と」
なんとも、良いニュアンス。。。。と、子ども心に
| 固定リンク
コメント