« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

3月29日

「ハル」

春ですね。春なのに・・・と想う日々ですが
0329
事務所の庭に蒲公英が咲きました

庭が花いっぱいっていうのも、似合わなく
苔むした庭にしようかと
ただ、遅々として苔の繁殖は進まず
(繁殖活動は、いい感じ進んでますが)

ならば、一時だけふわっと咲いて
こんもり綿を身に纏う蒲公英もいいかなと
種子を蒔いておきましたが
この陽気で、ひとつふたつと
咲いたのは西洋蒲公英
日本の蒲公英も咲いてほしいですが

これだけでも幸せを実感できる今
この気持ちを
少しでも広げていければ、1秒でも続けていければ

そして、KAZUゴール
Kingが魅せた

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3月28日

「掻き屋さん」

「H-HN」では
思った以上に現場の進みは早く

すでに壁部の小舞が完了です
小舞は掻くともいうので
子舞職人さんを掻き屋さんとか言われたりと
0328
以前は、大工さんの奥さんの仕事で
旦那さんを助けたそうな

女性の方が、繊細で
指が細いからやり良いというのもあるらしいですが

地域の中で
米をつくって、藁を編んで
子舞のために、竹を切れば
風も通って、筍も生えて
それを食して、周りにもおすそわけ
すべてが、つながる、見える手仕事

知らない所で、知らない人が
知らない素材で、知らない人のものをつくってる
そんな世界とは
やはり何かが違いますね

現場を見れば、一目瞭然
03281
毎度毎度思いますが
子舞は、美しい

大将から言わせると
一寸の美しさだと。。。。
しかし、子舞の現し仕上は、もちろんダメ!と
冷たくあしらわれ。。。。

一度は、どこかで子舞仕上なるものをやってみたい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3月22日

「ここ数日」


0312
この数日間、いろいろなこともあり
いろいろと想うことも多くて。。。と
まだまだ、自分たちに何ができるのかと

災害の影響を受けた方々に心よりお見舞いを
そして、一日も早い復興をと。。。。

この間も、もちろん仕事は進み
そして
もちろん各方面より支援や安否の知らせ
答えようのない資材の話も多々あり

H-HNでは
予定通り建て方を行いました
みなさんなんとも言えない時でしたが
大将が黙祷しようと。。。。
なんだかんだで、「心」のある大将ですよ。やっぱり

03121
軒のラインがキレイです
軒はライン。やっぱり
ただ、出せば良いってもんじゃないと

そして
03122
軒に切り取られた風景も
なんども、脚立に登っては確認したので
思惑通り。いや、それ以上
数センチの鬩ぎあいが、ここに来て効いてます
なので、この数センチを考えた事が、次に活きてきます

で、とある厳しい方から
「やり続けなさい」と熱く厳しいお言葉を

木で組みあがるのって良いなぁと
やっぱり現場の音が違いますよね
職人さんの手の音は、素人には出せない心地よさがあって。。。
そして、この素材感がやっぱり違う

と、このところずっと素材について勉強させてもらってますが
仕事は、もちろん、木だけでなく
コンクリートも鉄もというわけで
「O-CN」も
せかされ続けて、施工図をチェックする毎日
0322_3
気がつけば、もう基礎工事
色々な焦りが、少しばかりのイラダチにもなってすいません

仕事も職場を、家族も、世の中も
踏ん張り時です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3月10日

「材木と土台」

0310
冷たい風が身にしみて、まだ降るのか雪雲の下
「H-HN」は、建て方前に
まずが、土台を設置。いわゆる土台伏せでした

気の良い大工さんと
収まりのこと、これからのこと、気になること。。。などなど
冗談交じりの話は尽きず
いつものようにもちろん素材のことも

この材木が育ったのは、同じ山。。。これは違う
これは陽の当たるところで育ったんだな。。。。と
03101
で、「これはアテだな」と
恥ずかしながら初めて聞きました
簡単に言うと「癖のある材」って
癖があるからって使えないわけじゃなく
うまく使うコツがあるんですね

こんな特別授業があるから
現場に出れることが楽しみで、ありがたくて仕方ない

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3月6日

「地元へも」

03061
梅ですね

そんな日は、ってことではないですが
県外ばかりへ行っても、ということで。でもないですが

三重県はパラミタミュージアム
本日は、ルーシー・リー展
去年は、ハンス・コパーを見てるので
なんとも贅沢なつながり
フォルムがなんとも言えないくらい温かい
いや、質感がなんとも言えない。。。
どちらも手に取りたくなるように。。。。でも触れないんですよね
一度は、手にとってみたい。。。。

そして館内で流れてるビデオを見ると
ルーシー・リーさんがなんともかわいい
窯に手を伸ばして、「足を押えて~~」って言うところなんて
必見ですね

0306
緑も、この春雨に眼を覚ましはじめて
良い季節。。。。やっぱり現場が楽しみでしかたない

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3月5日

「出会い」

03051
陽も長くなり
やっぱりどこかに出かけたく
久々にゆっくり旅へ

先々で
偶然?必然?出会う久々の人、そして人
こんなに昔お世話になった人に会うのかなと

で、関昌生さんの作品を少しばかり購入
微妙な空気の流れをとらえて
見えない程度に角度を変えて。。。

0305
展示スペースには
ちょっとだけ早い春がきました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »