« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

10月30日

「準備」

1030_2
「H-KN」は上棟に向けて
土台を敷いたり
材料を搬入したり
下地をつくっておいたり
事務所では、納まり部の図面の追い込み中

天気も良さそうだし、待ち遠しいですが
なんとなく寒い。。。

事務所は
午前中に陽が出ないと土壁が温まらず
室温が上がりません(寒涙)
その分、夏は涼しいのですけど

なので、外より事務所中の方が寒い
もう冬への準備が必要かな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月29日

「産地です」

「H-SS」では、内装工事が進んでますが
竣工に向けて、大事な植栽選び
1029
今まで、あまり良い樹に出会えていませんでしたが
今回は違う畑にて
造園屋さんと共に、あれやこれやと
良い樹と色々と出会ってきました

さすが鈴鹿は植栽の産地です
あっちもこっちも、そこも樹・樹・樹です


| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月26日

「まとめ過ぎた1日」

今日は朝からショールームにて
水廻りをお施主さまと。。。。
10261

そし別件でも。。。。
1026

と、終わると
段取り良く横の喫茶店で
久々の友人とお茶して

事務所に戻ってすぐ打合せ場所へ

と、
出たり入ったりで
集中力が途切れるよりは
まとめちゃおうと欲張りすぎ・・・・

ガソリンはきれるし
スタンドは見つからないし
渋滞にはまるしでした。。。。ゆっくりいきましょ~~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月25日

「表彰式」

10252
今日は「すまいる愛知住宅賞」の表彰式でした
結果発表などから
色々な方々からのお祝いなどなど
本当にありがとうございました
みなさんで喜んでくれることで
受賞してよかったとさらにさらにで思います

今日の式では
お施主さんと共に少しだけ建物について話を。。。
と、思ったけど

建てるまでの経緯や
家ってなんだろうって話し合ったことなどなど
そんな形には表れない話を中心に話させてもらいました

と、慣れない堅い時間の後は
リフレッシュをかねて
名古屋市美術館で、青木野枝~ふりそそぐものたち~を
10251
こちらは、硬い鉄が
硬いようで、柔らかいんじゃないのかと
不安よりも、いたずら心をくすぐる感じでした

追)
本日の式での服装は、ジャケットでしたぁ~~
次はスーツで出向きますね
蝶ネクタイは、いつでしょうね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月22日

「微調整」

「H-SS」では
内装工事が熱くなっています

階段廻りも、大工さんの拘りと僕の拘りと
施工性と使い勝手、そして美しさ。。。。というような所で
数ミリの単位で微調整
(もちろん最期に決めるのは、みんなの感覚なんですが。。。)

なんとも細かいことですが
この微調整の積み重ねが良い家になっていくような気がして
疎かにはできないんです
1022

その後は「H-KN」にて基礎の打設中
こちらも最終形や施工性を考えて
基礎形状を、微調整しておきました

このアイデアは、大工さんの経験と
スタッフM君の原寸図のお蔭ですかね
10221
やっぱり勘の働く大工さんとの仕事は楽しくて仕方がないですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月18日

「祝!受賞」

1018

この度、設計させて頂いた「H-WM」こと
「美浜の家~有和土家~」が
すまいる愛知住宅賞にて

愛知県住宅供給公社理事長賞
愛知県森林協会長賞
のW受賞となり
18日の中日新聞に掲載して頂きました

記者さんの記事にあるように
「熟練の技で難問クリア」
本当に、この言葉に尽きますね

大工の杉浦さん
建具の高須さんなどなど職人さんの方々
そして、何よりも工務店の石原さんのお蔭で
ホントに心地よい家になりました

お施主さん曰く
「この家には、何かが宿ってるのを感じる!」

職人として魂を
日本人として心を籠めようって
声を掛けあった家は、本当に気持ちが宿って

「贅を尽くすのではなく、礼を尽くした家」ならではの
物語のいっぱい詰まった家になったと思います

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月17日

「さらり」

ブラジル強かったですね。。。
当たりは強いし、速いし、存在感あるし

日本も悪くなかったような気がするんですが
と、そう思えるほど
いつの間にか、さらりと点を取っていくブラジルはすごいんでしょうね
見てて楽しい試合だったなぁ
もう1回試合してほしいと思える戦いでした

「H-KN」では
朝から基礎のコンクリート打ち
1017
さらりとキレイに打ちあがりました

あっ、ドラゴンズ勝ちました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月15日

「ズドン!」

ズドンと、ブランコ一発!
ドラゴンズ勝ちました~~~!
って結局、喜んでしまいます

「H-SS」の現場は、床張りが継続中
10151
床にチラチラ白く見えるのは、厚紙
床板と床板の間に、厚紙を挟んでます

乾燥してる季節だから、来年の夏の湿気で伸びることを
想定してのこと
細やかな仕事をする大工さんに感謝です
手伝いの息子さんが良い味出してるんですよね
(無口だけど、さらりと手早く、先回りする感じが良いです)

で、続けて「H-KN」にて配筋検査
1015
基礎は単純明快な方が良いわけで
キレイに配筋されておりました
今週には基礎コンクリートの打設
そして、ズドンと上棟です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月9日

「勘」

1009
「H-SS」では
仕上工事中
床材を仮置きをして
室内での見栄えを検討中

化粧の現しの柱との関係は?
壁とのカラミが。。。つなぎ目が。。。と
シュシュッと勘が働く大工さんですね

こういう所に差が出ますよね
段取り八分とは良く言ったもので
良い収まりになりました

と、そんな現場打ち合せから
「H-KN」へ
10091
こちらは
柱状改良という地盤改良中
微妙な強さの地盤でしたが
ここは、勘ではなく、ちゃんと計算をして
やっぱり改良することにしました

これから一気に施工図を描いてと
棟梁が。。。。毎日のように顔を。。。。
少々お待ちを

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月3日

「カネを出せ!」

1003
今日は、「H-KN」の敷地にて建物の位置出しに
親方のAさん、監督のOさん。。。。なんとも良いコンビ
掛け合い漫才をしてるかのように笑い声が絶えません

そんな時「カネを出せ!」の声が。。。

と、言っても【金】ではなくて【矩】
建築用語で「矩を出す」っていうのは
角度で90度を出すっていう意味でして

今時、計測器でピピッと出しちゃうけど
そ~んな機械見当たらないしと思ったら、何やら不思議なものが
10031
その名も「カネピタ」

初めて見た。ちょっと感動
手作業ですが、スルスルと使えば矩が出るそうです
さらに、この使い込んだ感が良い

なんでもかんでも、機械だのCADだのよりも
手作業的なことが、心惹かれるんですよね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月2日

「栗」

1002
ニュースでは紅葉情報もあり
あっと言う間に、秋です

栗頂きました~~~それも、おっきい!
ありがとうございます!

このはち切れそうなフォルムと艶が
なんとも、美しい。。。自然に勝るものなしですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月1日

「わくワク」

1001
「H-SS」の現場には
ちょっと時間がかかりましたが
各所の枠が現場に揃ってきました

図面と共に
大工さんと共に
こうして、こうなって。。。。これは先に取り付けて。。。。
と、あっという間に時間が過ぎていきました

こうしよう!
いや、こっちの方か
なるほど!
そっちの方がいいですよね!って

大工さんとの前向きなやり取りにワクワクしてますけど!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »