« 11月27日 | トップページ | 11月30日 »

11月28日

「ひとやま」

日々の業務でひとやま超えて
道中でも、ひとやま超えて
スタッフくんと共に奈良の古建築探訪

なんとなく、原点なんでしょうか?
事あるごとに訪れたくなる法隆寺
そして、ここの回廊がなんとも好きなんです
11281
スタッフのMくんも
完成時期の違いが区別つくようになってきたそうで
ちゃんと勉強してるみたいです

その後は、普段と違う特別コースで當麻寺
11282
何かのポスターになったそうで
2つの塔を背景に紅葉がキレイなんですが
このモミジに囲まれた小道がもっと良い感じ
(写真ではそうでもないので、一度お出かけください)

と、當麻寺への目的は、紅葉ではなく
11283
片桐石州作の茶室「丸窓席」
5尺くらい丸窓が、スシュッと穿たれて
ちょっと天井の高い感じが、ふわっとした感触を

11284
こちらの「知足庵」の方は、ヌゥッと落ち着くかも。。。。

庭もという場と
籠もるという場とは、質が違うんでしょうね

タテヨコ高さと素材に、窓の組み合わせで
漂う湿度も変えれると思わせる空気感。。。。

響く良い1日でした



|

« 11月27日 | トップページ | 11月30日 »

アチコチ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月28日:

« 11月27日 | トップページ | 11月30日 »