「2間間口の家」1
街中に多く作られていく、細分化された土地
(相続やら、税金やらで、まさに作られていく訳で)
都心部ほど、狭小と言われる土地が目立つ
行かし辛く、いつの日か空き地へ。。。。
空き地がまとまったら、駐車場か、大型マンションに
そして、まちは壊れていく。。。。
と、そんな大上段の話までは行かなくとも
そんな小さな土地でも、南側が塞がれていても
予算が厳しくても
家は建てれる。。。。と、期待と気合いを込めて
道路に面して、4.2mの敷地幅
そんな敷地に「間口2間の家」は建ちました
上から見ると、ホントに込入ってまして
ピッタリ、後から嵌め込んだようで
外観は、スッキリと。。。「BPS」です
コメント