« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

12月27日

「納め」

昨日に続き
「H-MC」の構造材の確認に材木屋さんへ
1227
ズラッと並べられた構造材は圧巻。良い景色です

納まりなど色々と確認しては、場所決めをして
気付けば、空には星が。。。。

風さえ凌げれば
暖房も断熱材も無い倉庫に入るだけでも
温かさを感じながら
これにて、2013年仕事納め

今年も良い方々と多くの出会いがあり
山あり谷ありが更に成長させて頂きました
1年ありがとうございました
来年は、更に良い年になりそうです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月26日

「製材」

「H-MC」にて
そのまま、構造材が生で見える化粧材を選びに
ここの製材所さんは国産材で、それも天然乾燥材
今では、たいそう珍しい(手間も場所もかかるので)
1226
こんな材の山が、そこかしこにあります

こんなところが近場であるなんて!そしてかなり嬉しくなり
見てるだけでも、ワクワクしますが

今回は、現場で使う材。それを選ばせて貰える訳で
(いや、責任もって選ぶという大仕事。。。)

僕よりも木に詳しいお施主さんと
これだね。ここを見せて、こう使って・・・この色合いが出てと
期待と、楽しみと、そしてどうなるか?という少しの不安と

選んだあとは
バンドソーで一気に斬られて。。。
出てきた表情は、運任せ。。。。宝くじみたいなモノだと
12262
そして、想い出の瞬間をお施主さんと共に・・・・
良い赤身も出て、大満足
ホントに良い経験で、この材が家にずっとあるのは
かなりの家力になりますね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月25日

「アトから」

今年もあとわずか
クリスマスですが
今日しかってことで、急きょ事務所の大掃除
1225
で、設計事務所で良く出くわすであろうこの光景
検討用の模型や、実現しなかった模型をどうしようか迷う時間
でも、仕方がないので、全て壊してごみ袋へ

あとから、あの模型。。って思うことはないだろうけど
やっぱり、心苦しいと思うことも
スタッフTくんは
自分が関わった物件のは、心がひける。。。と一言
なので、僕がバリッ!メリッ!と。。。。ありがとう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月24日

「走る」

会う人会う人師走ですねと
年末は、何かとやはり慌ただしく
「H-MC」では、基礎工事が急ピッチ
年末年始を返上で作業をします。。。。という感じで
ありがたいような、世の中を恨むような
1224


で、その足で「H-NT」へ。こちらも、急ピッチで
外部やら内部やら。。。。「早っ!決めて、早!発注せい!」と
慌ただしい現場。。。。しかし大工さん4人は多すぎなんで(苦笑)
監督さんが少し可哀そうですが
走り続けるしかないのでした。。。。
12242
しかし、無節の軒裏は、かなり上品に
これまた見どころです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月18日

「検査から」

本日は雨の降る中、「H-NT」の中間検査でした
もちろん、何事もなく合格です

久々の雨は空気をしっとりとさせてくれましたが
現場の工程を微妙にしてくれる雨でもあり
年末が近づくと、日ごとの日程が気になり
材料の調達も・・・やはり気になりますが。。。。

良い風に運ぶこともありで
大工さんネットワークで
仕上材に桧が搬入されて
1218
梱包を解くと、おっ?!無節材!厚みあるし
良い味出そうです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月17日

「屋根から」

1217
「H-NT」は、柱梁が組み上がってから
金物をつけて、内部の下地へ、そして屋根板金工事へ
ここは?あそこは?と質問も出ますが
こちらの意図をわかってくれてる職人さんたちが
手早く形つくってくれてます

しかっし、風が強い今日この頃
屋根の上に上がると、飛ばされそうになりますが
屋根の上から視る景色は
なんだかお得な気分です
12171

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月16日

「出来ることから」

1216
「H-MC」では、地盤補強工事が行われました
昨今の増税の影響で、工事が遅れてしまい申し訳なく。。。
みなさんの協力で少しですが、早く工事にこぎつけました

みんなが出来ることから少しづつ力を出し合っていけば
なんとかなるものと信じたい訳で。。。。


今回は「ハイスピード工法」という改良方法を採用しました
簡単に言えば
穴を掘って、石を詰めて、押し込んで杭にすると。。。

なんで「ハイスピード」って名前なんだとか?現場で話に出ましたが
その辺りは良くわかりません(苦笑)

コンクリートが固まるとかの時間を
少しは、節約できるからでしょうか??
段取りに、結構時間掛かるんですが??どうでしょう?

ただ、自然石を使ったり、変な薬品を使うこともないという事で
環境には、良いと言われています
少しでも出来ることから、環境に配慮していこうと
お施主さんも僕も、工務店さんも考えての工法となりました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月10日

「下地から」

1210
「H-MC」は上棟から下地工事へ移っています
少なからず増税需要の影響が出てはイライラもしますが
現場の手は、サクサクと進んでいます

で、その後はお施主さんも交えて
製作キッチンのお打合せ
12101
洗い物をして、収納して、小物をしまって
そして、見え方などなど
ピシッと、カッコいいコダワリのキッチンが出来上がります

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月3日

「祝!上棟」

「H-NT」は、晴天の中上棟が無事執り行われました
1203

棟木、母屋、隅木、そして母屋に隅木と
複雑に絡み合う部分も、元気な大工さんにかかれば
なんのその
12031
日の短い中、無事に棟上げまで完了しました

本日は、あまりに良い天気で
寒い寒いと思って着込んで失敗。汗だくに

そんな汗だくの中、用意したホットコーヒーは不要に
ですが
お施主さんが用意してくれた、かなり豪華な昼食会でした
12032
これプラス、評判のカレーありと
う~~ん、どれから食べようか迷う大工さんたち
そんな場面も、なんだか微笑ましく
ご近所の大工さんたちと地元話で盛り上がり
本当にありがとうございました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12月2日

「徳成邸」

週末に、地元で特別公開された徳成邸という建物へ

この建物は、有名な諸戸邸の別邸にあたります
なんと息子さんが桑名中学(今の桑名高校)へ通うために
遠いから?安全のために?建てたそうな。。。。
(僕は、普通に同じ道を通ってましたけど)
さらにスゴイのが
道を挟んだ学校へは、人力車だったそうです
1202
3000坪の敷地に、主家が200坪ほど
敷地の高低差をそのままいくつかの建物が配置されており
モミジが好きだったそうで、紅く染まった庭は
すごくキレイでした

まだ、個人の持ち物らしいですが
保存するのか?公開されるのか?もしくは壊されるのか?
マンションが建つ予定もあったそうですが

残せば、お金も手間も掛るしって問題です
マンションが建っても、将来的には
何も良いことがないので
上手く使える方法で残してほしいですね


敷地横には、貯水の遺構が残されてます
これが、また良い味。十数年ぶりに見たような
なんとなく惹かれますね
12021

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »