1月26日
「省エネ講習」
先日、住宅省エネルギー技術者講習会に行って
試験も受けて、無事合格してきました
2020年に、住宅も省エネ基準の義務化を目指して
という事で、各所で勉強会など行われてますが
この【目指して】が、微妙な空気感がほのかに
講習会でも話しに出ましたが
課程修了者を増やしたいと
増えれば義務化に動けるから感がたっぷり。。。
省エネはもちろん、良いことですが
義務化となると、現場では色々と。。。
毎度、寸法も形も、作り手も違う現場でのアナログ行為と
机の上での数値や法的な基準図面のデジタル書面には
かなり開きがあるんだろうなぁ~~と
現場は、3次元なんですけど、とも言いたし。。。。
そんな事を思いながら
NHKの「スペースシップアースの未来」という番組で
江戸時代の日本の話が出て
幕府が、木材の使用制限を設けて管理していたことは
これからの持続可能な社会へ手本となるとか
外国の学者さんが仰ってましたが
そうだなぁ
やっぱり国として管理がないと
この大きな世の中は動かないかなぁと
ただ、書類重視の義務化ではなく
日本の木をより使うために
外材の関税なしを改めるとか
クロスとか、コーティングされた非健康素材には
健康税でもかけましょうとかの方が個人的には良いのになぁ
ポイントとか補助金とか、減税は
それが目当てになっちゃうから、なんか変だし
昨日の上棟で、自然の香りをいっぱい感じて
身体が色々と痛む中思うでありました
| 固定リンク
「00_意味なく日記」カテゴリの記事
- なずな(2023.01.07)
- 空みました?(2022.12.15)
- 2000人と20年と、20kg(2020.02.13)
- あけまして(2020.01.09)
- 出版と学校と、そして猫(2019.03.25)
コメント