「5月14日」
今日は、朝一から植木畑で
植木探しでした
朝早くても大丈夫?って言われましたが
最近、早寝早起きなんで、まったく問題なし
というか、逆にありがたい

そこで見つけた大きなコハウチワカエデ
プロペラの種がいっぱい!
種が多くつくのは、もう弱ってる証拠らしいです
よくよく見ると、少しづつ枝先が枯れていってます
寿命と引き換えに、子孫を残す
それが野生の本能なんでしょうね
で
帰りに
少し先になる物件の敷地を確認

こちらは自然な感じで、緑溢れて、少し崖になって
籠った感じが良い雰囲気ですが
周辺は造成と開発が進んで、ちょっと寒々しい
出来るかぎり
今のように緑がある風景にしたいです
コメント