« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

お菓子な建物

「9月28日」

先日、行ってきました
滋賀のお菓子の城??
バームクーヘンで有名なお菓子屋さん

近くにも、お店がたくさんあるのにもかかわらず
広大な駐車場が満車になるというスゴイ人気店
0928
藤森さんという建築史家設計の摩訶不思議な建築

そして、どこか微笑ましくあり、懐かしくも感じるのが
藤森流なんでしょうか?
原始時代まで遡って現代建築をつくってる感じは
なんとなく、ドッシリとシットリしてます

シットリしてるのは、イメージだけでなく
ホントにシットリしてる!?

屋根の芝に水をやるため
晴れの日でも、ポタポタと水が落ちてるので
お店から出てきた人は口々に
「あら雨??降ってきた??。。。水かぁ~~」と
そんな話が出るのも計算だったらスゴイですね
09281
(見にくいですが、屋根からポタポタと水が滴ってます)




| | コメント (0) | トラックバック (0)

豊かさ

「9月25日」

空気も軽く、朝夕はちょっと、ヒヤっとして
さらり感が秋だなぁ~~と

秋分の日も過ぎて
夜が長くなりますね

そんな夜長に
いそいそと
無垢の食器にオイルを塗るメンテナンス
0925
プラッチックにはなく、金属にもない
木の温かみに触れるだけでも
豊かさを感じますが

こやって
メンテナンスをしなきゃならん事が
逆に
豊かさのように感じる静かな秋の夜です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初見・再見・再発見

「9月23日」

0923
良い天気が続きますね
家庭の事情で(笑)
ようやく「64」ドラマを見ました
面白かったです

ただ、小説を読んでないと「?」が重なって
見入り難いとも感じるかもですね
横山&NHKの作風なのかな??

NHKドラマの「クライマーズハイ」が
なんとも、集中出来ない感じだった記憶が残り
今まで横山秀夫作品は読まなかった訳で

まぁそんな事も「64」で吹っ飛び
県警シリーズを読み続け
一気に横山秀夫に入り込み

そして
鬼門の「クライマーズハイ」
う~~~~~ん。やはり乗り切れない??
いやいや、期待する方向に行かない流れが
読書スピードを妨げるようなでして。。。
その勝手な期待を止めれば
後半へと崖をの登るように面白く

そして、最期に気付く

これ、昔に読んだな。。。。と。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天高く

「9月21日」

0921
良い天気です。ほんとに天高くです
どこまでも青くって感じで
外に居るのが気持ちよくて仕方ないですね

世の中、連休中
で、話題はやっぱりラグビーですよね
興奮以上に、ゾクゾクしました、深夜のわが家

開幕前の特集番組も、中継番組も
ちょっと寂しいスタジオセット
少々の笑顔と淡々と進める司会進行
でも、それが良い
試合で魅せるぜって感じ

南アフリカの逃げのキックにブーイング
逆転を狙う日本を後押しする声援

最期はトライしてよね。するよね。外にだけ出されるな
と祈りつつ、凝視しつづけた10分間

スゴイ!スゴスギタ!
生で見れた事に感謝です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

法の外側?

「9月8日」

0908
住んでいる所には
住所と地番という2つの番号が
あるのはご存じですか??

住所は、住んでる場所ですよ的な意味で
住居表示って言われて
郵便物が届きやすいように
建物に付けられた番号で

地番は、字の如く、土地の番号です

新しい土地は
住所と地番がだいたい同じところが多いですが
全く違う事もあったりして、たまにビックリします

という訳で
基本的に、土地や建物には
各々、色々な番号がついてます
(税金貰うよ!ってのが大きいのですが)

なんで?この話かというと
関わっている計画の敷地には
なんと!
この番号が無い!!

かなりビックリ。。。というか言葉も出ず

この番号が無いという事は
建築につきまとう法的な規制が、、、、、
規制対象外的な事になりまして。。。。
という訳で、なんでもあり。。。。

法の外側のような
法の内側のような。。。。なんか楽しくるような
ありがたいような
なんとなく落ち着かないような

確認申請は。。。。大丈夫でしょうか。。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

似てる。。。

「9月7日」

0907
事務所から車で15分
計画敷地に出向くと
芝生広場にルイスカーン???
(有名な建築家さんの美術館にそっくりなんです)

こんなのがあったのか??

一時、盛り上がったパクリって事で
問題になりますか??

やはり模倣は、オリジナルを超えられない性か
それとも、日本人の無理はさせない気質か
しっかり中央に、梁がついてるのも愛嬌(笑)

たぶん、ルイスカーンが好きだったのかなぁ

庇の下で遊ぶこどもたちは
パクリでもなんでも関係ない。と言わんばかりに
楽しそうに、元気に走り回ってました

さらに
僕はこれで、ルイスカーンの建築を視たことに
しておいたら、それはダメなんでしょうね。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

建築も

「9月4日」

0904
小説やらユルイ本ばかり読んで。。。
と、怒られそうですが
ちゃんと読んでますよ。建築本

村野藤吾さんの「建築をつくる者の心」

昭和55年の座談会を記録した本ですが
建築をつくる価値とはね・・・という話から
既に工業化と職人不足の話まで

あの有名な言葉
「99%の話を聞いても、1%の村野が残る」的な言葉が
繰り返しお話しされるこの本

昭和55年??と言えば
まだまだ好景気
今日より、明日は素晴らしい!という時代

自分は、まだまだ無垢の園児時代
ファミコンは無く
(今でいう、PSとかWiiとかいうゲーム機の事ですが)
TVは、白黒の番組もたまにあり
リモコンや携帯のワイヤレスという言葉が
想像できない時代

そんな時から、そう感じられていたのか・・・と

職人さんの手垢(=想い)が詰まった材料よりも
それ以上に
人の手を汚いと無菌状態を求める時代は
職人さんだけでなく、何もかもが不足という時代
(何故か、ゴミだけは増えてるんですけど。。。。)

35年は、35年掛けるしかないので、地道にですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

くじの日

「9月3日」

1年に1回
年末の楽しみに、宝くじを家族で買います
当たった~~~!という声より
ぜんぜ~~んという声しか、出ませんが
まぁ年に1度の楽しみです

300円だけを貰いに行って
僕は外れても、気にしませんよ的な感じで
外れ券を捨ててください。。。
なんて売り場のお姉さまに申しましたところ

9月2日に復活抽選があるから
持っておきなさいだって???復活抽選??
0903

知らなかった。。。。知ってました???

という訳で
9月2日は「く・じ」の日なんだとかで
「宝くじの日記念お楽しみ抽せん」なるもがあり

名目は、受け取りの無かった当選金の分配らしいですが
(本当かなぁ~~~と思いますけど・・・)

という訳で、さっそくチェック
そして、もちろんハズレです。。。ハズレのハズレで
なんとなく、気持ちは当たり!だと。。。。
僕は気にしませんよ的な感じで
ようやく保管からゴミ箱へと・・・・

みなさんも、引出の中の宝くじ!チェックしては如何ですか??
当選番号は。下四桁の【2292】
これまた、「く・じ」に引っ掛けてるはずはないですが。。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9月に。。。

「9月2日」

気づけば、8月も終わり
9月になってしまいました

ここ数日の雨。。。いやいや大雨で
幾度か電車の中に閉じ込められたり
びしょ濡れになったり

暑いのも厳しいですが
これだけ雨が降るのも、ちょっと・・・ですね
また野菜が高騰するとかいう話になるのかな

と、そんな閉じ込められた電車の中と
外に出れない時は、読書タイム
0902
ようやく読めました「ジェノサイド」
ホントの主人公は、誰なんだと思わせる感じ。。。
かなり面白かった。。。。書評にもあるように
こんな話をよく思いついたなぁ~~と

続けて読みました「音道貴子」シリーズ
噂通りで、人物描写がスゴイんですが
最初は、長ったらしくて、細かくて
ペースが上がらず、波に乗れず。。。と思いきや
波が来たと思うと、この描写に引き込まれて
文字が、サラサラと映像化していく感じ
これまた止まんないし、たまんないなぁ~と
夜中に起きて、こそこそ読みふけってしまいまして

そんな気持ちの高ぶる読書の合間は
少しの小休止。。。。「老人力」
10年ぶりくらいの再読です(笑)
完全にユルイです。。。
大人になれない子供ではなく
子供になれた大人の話。。。。良いですよね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »