« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

雪降りました

「1月20日」

目覚めると、吹雪・・・
道路には20センチくらいの雪
これは動けない。。。。もう一度布団へ
と思いつつ

聞けば、名古屋は大した事もない。との事
(桑名と名古屋の雪の降り方が全く違うんですよ)
時間の読めない電車に乗って事務所へ

0120
来てみれば、大した事あるじゃんって事で
雪かき雪かき
握力の無くなって
ボワンとした手の違和感がスゴい

でも、晴れてきて
雪解けの反射と、チロチロと流れる音が
ちょっと癒されますね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

冬ですね

「1月18日」

この前まで、冬っぽくなかったのに
一気に、気温も空の色も
THE 冬!って感じで

関東で大雪らしいですね
交通機関は、麻痺してるんでしょうね

名古屋は、雪ではなく、雨ですが
何故だか、大渋滞。。。。

普段は1時間もかからない出勤に
2時間半以上かかってしまいました(涙)
(渋滞の理由は謎で)
もう体力が残ってません。。。。

0118
そんな冬模様の中
梅がチラッと花をつけました
小さな梅の木ですが
季節を感じれるのは、良いですね~~


| | コメント (0) | トラックバック (0)

不思議ですね

「1月7日」

ふと出てきた方位磁石
たぶん、小学校の時のモノ
捨てる理由も
日々使う理由もなく
ただただ、その辺りに放置されていた訳で
0107
時代なのか、こどもだましなのか
オモチャみたいな造りと色合いですが
30年経っても、まだまだ現役
ちゃんと、クルクルフラフラっと北を指して
ちょっと微笑ましい
(よくぞ、周りの磁力に侵されなかった)

で、思う
なんで、地球全体が磁石になってる?
なんで、引力ってある?
最初に、気づいた人
最初に、証明した人ってスゴイなぁ~~

空中に漂って
大きな磁石を持ってれば
北極か南極まで引っ張ってくれるのかな??
と、そんな事を思う2016年の始まりです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あけました

「1月6日」

2016年が始まりました
あけましておめでとうございます
0106
昨日は、恒例の熱田神宮へ初えびすに行って
昨年の感謝と、今年の繁栄を願わせて頂きました

今年も1年
楽しく笑顔で、動き廻って
頑張っていこうと思いますので
よろしくお願いします

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »