事前に
「4月22日」
「H-KK」の構造材の打ち合わせに行ってきました
今どきは、構造材を機械で切ったり削ったりするので
プレ(事前)カット(切断)と言われて
その打合せなので、【プレカットの打ち合わせ】と
表現されて
機械が何も言わず、淡々と進めていくので
途中で、ちょっと待ってとも、おかしい?とも言えず
事前に、細かな打合せが必要で
プラモデルの作り方書に作成する感じです
この時期になると
現場の職人さんの態勢も決まってきて
「こちらが、今回の親方です」なんて
棟梁を紹介して頂けるんですが
正直、ドキドキ
どんな人かなぁ~~
優しいかなぁ~~
頑固かなぁ~~
なんて、想いを巡らせながら。。。
今回は・・・・???怖そう。。。
っと、思いましたが
話していくと、打ち合わせをしていくと
楽しくもあり、面白くもあり
それに加えて、こちらの意図を
ササッとくみ取ってくれるし
なんだか、頼もしい
逆に、僕は何も言わなくてもOK??
と思えるくらい
これは、現場の楽しみが増えました
ちなみに
機械で削ったりしない、手刻みと言われる
昔ながらの方法でも
事前に、切ったり削ったりするのに
こちらは、【刻みの打ち合わせ】って表現されたり
不思議ですね。。。。
| 固定リンク
コメント