« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

虎の巻

「3月31日」

今年度も、今日が最終日
2017年も、1/4も経ったかと思うと
ちょっと、、、速いな、、、と
慌ただしくもあり
かなり楽しくもあった3か月間でしたが

先日、工務店さんのご厚意で
ディテールをまとめた図面を頂きました
0331
手刻みでの仕口や継手の種類などなどが記載されたモノ
ありがたく、勉強にもなり
(漢字の読み方が解らなく。。。情けない)

これを使いこなせば
解りやすく、素早く、指示できる・・・はずですが。。。
これを応用・対応できる知識は疎く。。。また情けない
今から勉強の日々ですね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

惜椿

「3月29日」

事務所で初めて咲いてくれた椿も
先日の雨で、ポトリ。。。と

縁起が悪いとか、汚くなるとか言われるけど
花の形そのままに
美しさもそのままに
名残惜しく。。。。(自分にとっては初モノだし)

という訳で
作法的とか、良いのか解らないけど
ガラスの入れ物に、水を張って
そこに入れてみる
0329
陽が射すと、これまた美しい

これを飾って、お客さまをお出迎え
第一案のプレゼンで、ドキドキもしましたが
気に入って貰えた感じで、、、、良かった良かった

| | コメント (0) | トラックバック (0)

つづく

「3月28日」

京都で好きな場所と言えば
やっぱり、銀閣寺
0328
この静かな感じが、好きなんです
色々と調査が進んで
やっぱり銀箔は貼られてなく
部分的に極彩色豊かだったとか
いやいや、貼ろうと思ったけど
お施主さんが亡くなられたので。。。と
今も、調査&謎解きは続き

で、今回の目的は
東求堂同仁斎。500年前の出来た元祖4畳半
家の個室は、4畳半くらいで・・・と、今に続き
03281
特別公開なので入場制限にて
しばし、入り口で、今か今かと列に続き

ふと見上げると、ちょっと変わった小屋束
こういう所にも、意匠を施されてます
03282
ただ力学的に言うと
こやって、梁に束を載せると
屋根の重みが
梁に曲げの力を加えるので不利なんですが
カッコいい方が良いよね!
(もしくは作りやすいよね)
と。。。今に続く

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ギリギリ

「3月27日」

ギリギリのスケジュールで
グルグル走り回る年度末に
少しのリフレッシュ。京都へ

ギリギリ間に合いました。聚光院の特別公開
(1年も公開してたのに。。。。いつかいつかで。。。今になり)
0327
観たいのは「閑隠席」と「枡床席」の茶室
そして、千住博さんの滝

「閑隠席」は、3畳の広さに、天井高さは1m78cm
「枡床席」は、4畳半に、天井高さ、1m85cm
造られた時代は70年ほど違うらしい

ひとつには躙り口が、もうひとつには貴人口
窓の大きさ、光の取り方も違うので
印象が全く違い、どっちが欲しい?と聞かれれば
「閑隠席」でしょうか

もちろん中には入れて貰えないですが
手の届く所で見せて貰えたのはありがたかったですね

そんな
時が止まったような静寂の小さな空間から
国内外の人で溢れるドデカイ空間「御所」へ
15年ぶりくらい
昔は、予約しないと入れなかったですが
今は、普通に一般公開中
03271
砂利道を皆が自転車でチリンチリン通って
跡がついていく
犬を散歩したり、こどもが遊ぶ遊具があったり
サラリーマンがご飯を食べたり
この長く、高い壁の向こうでは、皇族の人がって思うと
なんか面白い

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3番で??

「3月22日」

今では、建築士は
3年に一度、定期講習というモノを
たっぷり丸一日講義を受けて
さらに
どっぷり疲れた身体に
追い討ちをかけるように
試験を受けて、合格しないと行けません

そんな案内がきました
(今年、受ける年ですよ。。。と)

忘れると行けないので
壁に貼りつけましたが・・・・
0322
なんか、議員さんに
「1番じゃないとダメですか?」
「3番でも、良いでしょ!」って
言われてる気分がしてきます。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

50と58

「3月17日」

探すモノは出て来ない。。。
けど
違うモノが出てくる

で。。。。今回は、出てきた
古びた「饒舌抄」という建築家・吉田五十八さんの本

ただ、最近文庫になったって聞いて
買っちゃたんです・・・
0317
持ち運びに便利だから、良いか。。。と
古いのは、記念品みたいで、良いか。。。と
自分を納得させる。。。。
(2冊持ちなんて・・・マニアみたい)

最近
僕の中でブームな「五十八」
僕は五十(ゴトウ)だから
勝手に親近感・・・は、ない。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

春ですね。初ですね

「3月14日」

春っぽい空気に感じる
始まりの気持ち
そして、2016年度の締めの気持ち

毎年、気持ちがザワつくんですが
0314
今年は、初めて事務所の椿が!

毎年、花どころか、ツボミらしきモノもなくて
いつの日か咲いて欲しいなと思う春
突然の紅色に、ビックリ

今年は水仙も花が咲いたし
なんか、花が開く年かも!

薮椿かな・・・・だったらあの方が喜びそうだ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

頼もしい

「3月9日」

工務店さんの動きが良くて、手際よく
心地よいスピードで地盤調査

川の側だし、たぶんズブズブの地盤だよね・・・
地盤改良を、何を選択しようかな??
と、僕も工務店さんも
段取りよく、あれやこれやと想定しながらの調査でしたが

なんと、地盤が強い・・・・
あれれ・・・悩ましい

強いのはありがたいけど
数値だけでは測りえない事もあるしで
近隣データや、専門家に聞きながら
なるほどなるほど。色々と勉強になりました

で、そこで出てきた、初めて見るメカ
0309
水位計測器
掘った穴の中に、すぅ~~と落としていくと
水に反応して、地下水位が計測できるというモノ

もちろん、土のサンプルも採取しながらなんで
目視もしてますが
これで地中深くの水の有無が解るらしいです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

慌ただしく

「3月3日」

気づけば、3月。そして雛祭り
見積待ち、計画中、実施などなど
慌ただしい事務所内

休みは、家族のために連続恐竜ツアー
0303
鳴いて動く恐竜に興奮して

03031
化石で勉強して

03032
大きすぎるのにビックリする

と、こどもたちが喜ぶ中
03033
ちゃんと、頭の片隅には仕事の事が。。。
なるほど、こういう作法ねと・・・と勉強勉強




| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »