« 気持ち良い空気 | トップページ | 結論は »

苦労ののち

「9月8日」

昨日は、旅館が完成??・・・ではなく
木造平屋建ての福祉施設が出来ました
0908
ツルツルピカピカの冷たいモノではない
来られるお年寄りの方が、小さいころを思い出して
安らぐような施設を目指そうとスタートした企画
(回想法っていうんだったかな・・・昔の記憶を語るのは身体に良いらしく)

手刻み材の大きな梁が、ガッツリ組み合わさった
旅館?古民家?と、思わせるような施設になりました

超がつく、ハードなスケジュールでしたが
(ホントに危険な日程で・・・・)
施設側の皆さんや、工務店さん、ディレクションの方々の
想いが、ぶれずに、一つの方向に向かえたので
この超短期間で、ここまで来れました

もちろん、工期も考慮して
真ん中に大きなデイルームを配置して
作業スペースと搬入動線が確保できる!
という設計が良かったですね(笑)

工期!工期!工期!と、あたふたと独りイライラも
意図が伝わらず心配も、苦労もしましたが
施設の方も、来られた方も
うわぁ~~~。泊まりたい!住みたい!と言って
喜んで頂いて
関わる事が出来て
そして、何より完成できて良かったです

多くの人が利用してくれる施設になって欲しいですね

|

« 気持ち良い空気 | トップページ | 結論は »

19_O-MN~完成」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 苦労ののち:

« 気持ち良い空気 | トップページ | 結論は »