« 賑やか | トップページ | ねじあたま »

ぬくもり

「11月17日」

めっきり冷え込む時期になりましたね
週末から寒波がやってくるみたいですが
陽射しに当たってると、まだ温もりの有難みを感じます

先日、住宅設計で第一線を走り続ける
「家づくりの会」の建築家の方々と
愛知~岐阜へ。見学企画に行ってきました

そこで出向いたのが
「オザワモザイクタイルワークス」さん

タイルって、冷たい?なんて印象を持つ方もいますが
細かいタイル(モザイクタイル)を貼ると
なんとなく、カワイさもあり、温かみも感じる空間にもなりますね

そんなモザイクタイルの製造工程を勉強させて頂きました
まずは、土をタイルの形にする行程
一定の粒子にした土を、プレスで成形します
1117
建築系の焼き物は
このプレス(乾式)と
練った土を押し出し成型する方法(湿式)と
液体を方に流し込む方法があります

色々な方法で形づくられた土は
2日間かけて、乾燥と火入れをして焼いていきます
11171
1200℃以上で焼かれた土は、焼き物に変化して
一般に使われる建材になります

そこからが、また、ひと手間
細かいタイルを、どうするかと言うと
ひとつひとつ、手作業で型にはめて
シートを貼り、現場に送ってもらいます
11172
こやって、ひとつひとつ手を入れる事が
温もりを感じる素材になるのかもしれないですね

分業制の世の中で
モザイクタイルの製造工程を全て見れる所は
少ないそうですが
そんな貴重な機会は
「名古屋セラミックス」さんにつくって頂きました
本当にありがとうございます

|

« 賑やか | トップページ | ねじあたま »

アチコチ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぬくもり:

« 賑やか | トップページ | ねじあたま »