« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

みんなの空

「1月31日」

桑名のTeToMeさん家の真ん中に空が出来ました
0131
最初は、ご家族だけの「空」をって思ってましたが
外からも、すっと青空が望めるので
なんとなく「みんなの空」って感じで、、、かなり良い
空気も動くし、狙った感じなんですが
まぁ現場では、今からでもガラス入れたらええやん。。。。と(汗)

雨仕舞の苦労と、そこに込められた職人技は、またの機会で

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こだわるひと2

「1月23日」

大工さんも、こだわりが強いですが
(強いどころじゃないんですけど(笑))
負けじと板金屋さんも、コダワリビト

昨今、職人不足と後継者不足の波で
板金屋さんが、、、、、と嘆く声が、各地で広がるこの世界

今回のコダワリがちょっと嬉しく
それも、何気ないサラリ、、、とした感じに。おぉっ!と
0123
出たり、入ったりしてる角を
(出角、出隅。入り隅。とか言ったりしますが)
はめ込み式の既製品で逃げるのではなく
板金の割に合わせて
板をそのまま曲げてつくってくれるなんて。。。
高級でない素材だからこそ、この手間でグッと、パチッと

それも、これ、、、裏ですよ、、、裏
頼もしい人ですね。ありがとございます



| | コメント (0) | トラックバック (0)

こだわるひと

「1月22日」

桑名のTETOMEさん家は、天候に恵まれつつも
昨今の職人不足に材料不足

それが逆に好都合か、こだわるひとが
こだわりの手仕事中
0122
どうなってるのやら、、、どう削ってるのやら、、、

それが組み合わさると
01221
「こういう図面の描き方はイカン!」と叱られつつ
こんな感じで、、、色々と手間のかかることをお願いしてまして

なので、、、ここは工場かっての感じの。。。削り屑
01222
ここ、、、リビングなんです
桧の香に癒されます

この時代に、こだわって本物をつくってくれるって
本当にありがたいです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »