« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

出版と学校と、そして猫

「3月25日」

慣れない作業でしたが、文章を書きまして
(たしか4000文字以上。。。。)
なんとか、編集の方にまとめてもらって
ひと様に読んでもらえるように仕上がり
無事に、「建築知識 4月号」として書店に並んでます

テーマは「旅」
建築家になるために、どういう「旅」をしたらいいのか?という内容になってます
専門書でもあるので、大きな書店にしかないかもしれないですが
手に取って、ほぉ~~ほぉ~~と読んでもらえると嬉しいです(実は、恥ずかしいですけど)
E453643cd9bd40a984b5e3e63af4a4df

ちなみに、この号は「猫」特集
982deff1d4f04c13aefc60d6281d62bc
ネコ好きの方も、旅好きの方も、建築好きの方にも
たのしく、ためになる内容になってます

で、「旅」の記事のもとになってます「家づくり学校」も
今年度の生徒さんの募集も既に始まってます

遠方からも来てますよ。。。という言葉だけでなく
外国からも離島からも、生徒さんが集まるくらい
実践重視の講師陣に依る本物志向の講義内容になってます
今だからこそ、本当の建築を学びたい!と思う方々はぜひぜひ

家づくり学校 生徒募集中







| | コメント (0)

春なのに?春なので?

「3月22日」

サクラの開花宣言も、各地で聞かれる中
あ~~イチロー選手。。。そうですか。。。
そうは言っても、まだまだやるんでしょ。。。。って思っていたので
1歳違いで、呼び捨てで名電の鈴木ってさぁ~~って
そんな数えたら、えって思うほどの年月が経って
自分は、打てる捕れる、投げれるところか
走れもしないのに
最期のショートゴロでの全力疾走
じっと静かに、深夜の会見。。。。見入ってしまった
そして、なんだ・・・この喪失感
春なのに~ってやつか・・・いや違う
イチロー選手のプレー姿は
いつしか当り前の存在だったんだろうな。。。と

「番付を上げられて・・・・」ってコメントは
そんな周りの無意識だったんだろうなと

もっと自分は頑張らねばと気持ちを改めつつ
B9efd36e85dd4c1b8b5bf98568479798
今日は、見積もり依頼・・・なんとか描ききりました
昨今の建設状況もありながら
見積もりを受けてくれる工務店さん。ありがとうございます
あとは・・・・春だからこそ、楽しみにしてます

| | コメント (0)

暖かさと共に

「3月8日」

リノベーションというのか
リフォームというのか
言い方と使い方が、イマイチですが。。。

名古屋市にて工事してきました
改修工事も完成直前です

鉄骨造3階
各所に構造材が出たり入ったり
配管スペースが出たり入ったりのポコデコを
上手く利用できたかなぁ~と・・・いう以上に

なんか、、、、カッコいい空間になりました
0308
完成まで、あと少し
ここで気を抜かずに頑張ります




| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »