出版と学校と、そして猫
「3月25日」
慣れない作業でしたが、文章を書きまして
(たしか4000文字以上。。。。)
なんとか、編集の方にまとめてもらって
ひと様に読んでもらえるように仕上がり
無事に、「建築知識 4月号」として書店に並んでます
テーマは「旅」
建築家になるために、どういう「旅」をしたらいいのか?という内容になってます
専門書でもあるので、大きな書店にしかないかもしれないですが
手に取って、ほぉ~~ほぉ~~と読んでもらえると嬉しいです(実は、恥ずかしいですけど)

ちなみに、この号は「猫」特集

ネコ好きの方も、旅好きの方も、建築好きの方にも
たのしく、ためになる内容になってます
で、「旅」の記事のもとになってます「家づくり学校」も
今年度の生徒さんの募集も既に始まってます
遠方からも来てますよ。。。という言葉だけでなく
外国からも離島からも、生徒さんが集まるくらい
実践重視の講師陣に依る本物志向の講義内容になってます
今だからこそ、本当の建築を学びたい!と思う方々はぜひぜひ
家づくり学校 生徒募集中
慣れない作業でしたが、文章を書きまして
(たしか4000文字以上。。。。)
なんとか、編集の方にまとめてもらって
ひと様に読んでもらえるように仕上がり
無事に、「建築知識 4月号」として書店に並んでます
テーマは「旅」
建築家になるために、どういう「旅」をしたらいいのか?という内容になってます
専門書でもあるので、大きな書店にしかないかもしれないですが
手に取って、ほぉ~~ほぉ~~と読んでもらえると嬉しいです(実は、恥ずかしいですけど)

ちなみに、この号は「猫」特集

ネコ好きの方も、旅好きの方も、建築好きの方にも
たのしく、ためになる内容になってます
で、「旅」の記事のもとになってます「家づくり学校」も
今年度の生徒さんの募集も既に始まってます
遠方からも来てますよ。。。という言葉だけでなく
外国からも離島からも、生徒さんが集まるくらい
実践重視の講師陣に依る本物志向の講義内容になってます
今だからこそ、本当の建築を学びたい!と思う方々はぜひぜひ
家づくり学校 生徒募集中
最近のコメント