« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »

お盆ですね

8月13日

お盆ですが
今年もコロナ
ワクチンは打てましたか??

最近は
打ちましたか?ではなく
打てましたか?になる、この虚しさ

お盆前に、外壁もできるかも?足場外れるかも?と聞いてましたが
本当に、段取りが良い現場
現場にいくと、合わせたように
足場が外し終わってました。。。。
4-2
外観が、、、、、カッコいい。。。。
奥さんが、拘って拘って
職人さんも、それに応えようと試作を重ねて
パッと現れた外観、、、
お客さんも、「カッコいい~~~」と気に入ってくれて、、

初めて来られたお客さんと
設計事務所に家を頼むのは?、、、、って話によくなりますが
僕は
誰に頼んでも、思い通りの家はできるし
良い家になると思ってますが

設計事務所、工務店さん、職人さんとともに
お客さんも一緒に考えて、悩んで、決めてを繰り返していくと
みんなで一緒に家をつくってるって感じで
自分の家づくりになっていきますね

| | コメント (0)

ガチャ

「8月11日」

建築関係者の中で、ちょっと話題のアイテム?
アルヴァ・アアルトのガチャガチャ

ガチャガチャって懐かしい響きですね
今の子は、ガチャって言うのかな??
(うちの子供は、あまりしない?させない?から知らないけど)
4-1
そんな話題のガチャを見つけて
息子が、やってみるぅ~と
やれば、出るわ出るわ。欲しい!出ない!と言われるアイテムが
欲がないって素晴らしいですね

僕は、この後
欲バンバンで回せど回せど
66チェアばかり出て、撃沈なのは誰にも言えません

| | コメント (0)

気密の秘密

「8月8日」

毎日、暑いですね
そして、オリンピック終わっちゃいますね

オリンピック観客ありで、大盛り上がりの会場だったら、、、と思ったり
コロナって、憎いですね

そんな日々ですが
現場では、気密測定を行いました
結果は、C値0.9
2-2
推奨してるC値は、2.0.なので
半分以下の隙間ってことで良い状態だと思います
僕はこれくらいの数字で良いと思ってます

もちろん、もっとを求める人もいるので
その際には、シートを貼ったり止めたりで
気密性を上げていきます

そこには、少しばかりお金もかかれば
生活する中でのリスクもあったりするので
無理のない工事をして
ストレスない生活をつくるのが大事ですね

丁寧につくると、無駄のない工事で
これくらいの気密性は出ますが
この「丁寧に」には、少しの秘密と
工務店さんの理解、そして大工さんの腕に依りますね

| | コメント (0)

« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »