暖かさと共に
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「12月27日」
かなりさぼり気味で、、、
気付けば、2018年も。。。。さらに雪。。。との事で
大掃除に、年賀状に、最後の打ち合わせが、、、と
なんだか、いつもと違うローテーションにソワソワしますが
桑名の家は、まぁ色々と社会情勢の波を受けながら
内部の形が現れて
ちょこちょこ、天井高さや、開口高さが違うので
まぁ大工さんは、考えないとなぁ~~~と言いながら
嫌な顔せず、ビチッビチッと、きめてくれて
そして、ようやく壁も
左官下地のバラ板が、、、なんともキレイで
このままの仕上げにしたい!といつも思います
さらに、名古屋の改修でも
こちらは、なんとか足場も外れて
年明けから仕上げで。楽しみです
という感じで、なんとも2018年
最後まで、バタバタしちゃいましたが
1年間、お施主さん、職人さん
色々と楽しく過ごさせて頂き、ありがとうございました
また、2019年も、新しい元号とか、五輪前とか
楽しい事いっぱいだと思いますし
さらにさらに
ちょっと自分も新たな試みをしようと思っているので
またよろしくお願いします!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「8月8日」
この暑さで、身体も絞れればいいですが、、、そうは行かず
ただただ暑い暑い。。。。ずっと暑い
それでも、やらねばならぬ・・・描かねばならぬ・・・と
図面を描き上げ、工務店さんにお渡しできました
さて、、、、今回、一番悩ませたのが。。。。
各種器具、特に照明器具の品番!!
もう。どうにかしてほしい・・・いや、どうにもしないでほしい
毎年のように、器具が新しくなっていく
特にLEDになってからは、すごいスピードで変わるんです
なので
見積書には、廃番・・・廃番・・・・代替品・・・により予定価格
な~~んて備考に書いてあったりして
(価格は変わらないんですけどね)
という訳で、なんかその言葉も嫌なので
今回は、しっかりと、新しい番号を・・・・全部、書き換え・・・
しか~~し、すでに2018年度版の新しい機器さえ
メーカーのホームページに
廃番予定商品。在庫限りって・・・・(涙)
どうしたら良いですか??
なんか、、、同じような商品が多くて
何が違うのか、、、調べるのに、すんごい時間使っちゃうし
商品を絞ってくれた方がありがたいなぁと
暑い中、厚いカタログをめくる、指が熱くなりました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント