桑名の空1
「10月29日」
夏前に竣工した「桑名の空」の写真の整理を、、、今ごろ(汗)
家々に囲まれた静かな住宅地にて
なんとなく
いつもの後藤さんと色が違うわぁと言われたりもですが
左官の壁と、無垢板の壁とで
なんとなく
自分的には、いつものようにつくってみたんですが。。。
建物は生き物のように
その場、その人、その空気によって変わっていく物なのかなぁと思ったり
先輩の建築家さんから、ライトアップした姿がカッコいいよね。って
(ありがとうございます。。。もう少し斜めからの方はもっとカッコいいんです)
お客さんをお招きする時に
限りある敷地の中で
どれだけ距離を、時間をつくれるか。。。。
そんな事を考えてのアプローチは建物を抜けて裏庭へ。。。。
(つづく)
最後の砦=外壁
「5月5日」
ずっとずっと何故か手つかずだった外壁(笑)
ようやく張り上げて。。。。そうそう張り上げ
下から上に、反りも考慮しながら・・・・(かなり拘って張ってもらいまして)
桧の下見板張。こっちでは鎧板って言ったり
厚めの板が、シャキーンって感じでカッコいい
完成見学会は
日時:2019年5月11日(土)12日(日)
場所:三重県桑名市
時間:10:00~16:30
ご興味のある方は、下記のページ
http://goto-arch.com/OPENHAUS.htmlを参考に
お名前、参加人数、希望日時などをご連絡ください
上に導くので
「5月4日」
連休中も休まず現場施工中
ラストスパート。天気に恵まれて、良い流れ
ようやく階段も完成
2階へどう導くか。。。。回り階段の手摺をどうしようか。。。
シンプルだけど、ちょっと造りこんだ手摺が出来ました
良い感じです
完成見学会は
日時:2019年5月11日(土)12日(日)
場所:三重県桑名市
時間:10:00~16:30
ご興味のある方は、下記のページ
http://goto-arch.com/OPENHAUS.htmlを参考に
お名前、参加人数、希望日時などをご連絡ください
開口一番
「4月25日」
【桑名の空】(仮)のリビング建具が取りついて
現われましたよ!大開口
開口があることで・・・・
屋根に孔があることで・・・・
現場は、苦労も大きく、心配も多くありましたが
出来てみれば
なんだかんだで、やっぱ良いもんやね。。。とシミジミと
陽の光を受けた緑を感じる午前と
シルエットが浮かぶ夕陽を楽しめる
大らかで、中と外、軒下と空の狭間が気持ち良い空間が出来ました
夜には、星空も望めて。この時ばかりは自分だけの空になる感じ
完成見学会は
日時:2019年5月11日(土)12日(日)
場所:三重県桑名市
時間:10:00~16:30
ご興味のある方は、下記のページ
http://goto-arch.com/OPENHAUS.htmlを参考に
お名前、参加人数、希望日時などをご連絡ください
足場がとれました
「4月22日」
世の中の状況、情勢、天候などなどに左右されながらも
なんとか踏ん張って、、、、足場が取れました
(まだ外壁が未施工なのが、そんな雰囲気残ってますよね。。。)
それでも、完成が見えてきて楽しみです
模型などこんな感じ
これから、内部の仕事は残ってますが
最後まで安全第一で、よろしくお願いします
完成見学会は
日時:2019年5月11日(土)12日(日)
場所:三重県桑名市
時間:10:00~16:30
ご興味のある方は、下記のページ
http://goto-arch.com/OPENHAUS.htmlを参考に
お名前、参加人数、希望日時などをご連絡ください
完成見学会のお知らせ
「4月18日」
元号も、新しく令和に変わる5月に
三重県桑名市にて、住宅の完成見学会を行います
住まいの一角には
まちの人が自由に使える「場」をつくりました
これで
奥さんのやりたいお店や
ご主人の作業スペース
まちの人が、集まれる処。。。などなど
創作の場でも、発表の場でも、販売の場でも
個人の空間が、まちの一部になっていくようにと。。。。
そんな家をつくりました
さらに、
家族だけの「空」なんて気持ちで
家の真ん中に、孔を開けましたが。。。。
家の前を通る人から、あらぁ~~空が見えるのね!
なんて声に出しながら、見上げる姿がチラホラ
そうか家族だけの「空」じゃなく
みんなの「空」か・・・という訳で
この家は、「桑名の空」にしよっかな。。。。と思ってます
興味がある方は、お気軽にお問合せくださいませ
日時:2019年5月11日(土)12日(日)
場所:三重県桑名市
時間:10:00~16:30
ご興味のある方は、下記のページ
http://goto-arch.com/OPENHAUS.htmlを参考に
お名前、参加人数、希望日時などをご連絡ください
後日、案内図を送付させて頂きます
連絡先
後藤建築設計
URL:http://goto-arch.com
BLG:http://goto-arc.cocolog-nifty.com/goto_aa/
TEL: 052-523-1075
FAX: 050-3701-8014
より以前の記事一覧
- 仕上げ工事も 2019.04.17
- 自由な空間2 2019.04.16
- 自由な場を 2019.04.15
- こだわるひと3 2019.02.26
- みんなの空 2019.01.31
- こだわるひと2 2019.01.23
- こだわるひと 2019.01.22
- 2018年も 2018.12.27
- 気付けば 2018.12.03
- 祝。上棟 2018.11.05
- 良い天気に恵まれて 2018.10.30
- さらっと 2018.10.23
- 改めての基本 2018.10.11
- お天道さま 2018.10.04
- 楽しい人たちに囲まれて 2018.09.14
- 地祭り 2018.09.10
- ひと手間が大事です 2018.08.16
最近のコメント