完成まで

「12月10日」

あっと言う間に2019年も。。。。。と思いますが
知多市にて建築中の住宅も
年内にお引越し。。。という訳で
ここから、なんとか最後の踏ん張りで

88bddbfe749447e08f0caaf7dc621921 
全体的に白を基調とした家ですが
漆喰やら、無垢の木やら、シンプルですが

24ffefba93d84e18b45aa250e3746b61
少しだけ土も塗りました
1面だけあるだけでも、やっぱり雰囲気でます

年末までのスケジュールを考えると
ちょっと、、、、、という気持ちにもなりますが
あと少しがんばります

※完成見学会を行う日程が調整つかずですが
もし見たかったのに。。。。見たい!と思われる方は
ご連絡くださいませ

| | コメント (0)

もうひと踏ん張り

「11月22日」

知多の現場は、もう完成へ。。。と思いたいですが
まだまだ、ここからあと少しあと1歩を大事にですね

台風の影響もあって
足場シートはつけたり、外したりの大忙しでしたが
ようやく足場も外されて、全容が見えました
1bd9febe34234da1bbc92b667300604d
シンプルな感じで、どこかしらカワイさも感じるような
のんびり日向ぼっこできる縁側が羨ましい住まいになりました

| | コメント (0)

素材の力

「11月21日」

知多市にて建築中の現場も
完成までもうあとひと踏ん張り

シンプルな家ですが
ここに1面。バンと「土」

やっぱり良いですね
これがあるだけで、ジワジワきますよね
Fdac228e3c074dc2af6b9799443bc1f1

よくしてくれる左官職人さん曰く
「土があるだけで、人って感じるんですよ!」
ですって。。。。いつもどこかに入れておきたい素材です

| | コメント (0)

そろそろ完成へ。。。と

「10月24日」

知多の家は、内装下地がそろそろ終わりそうで
70f5908fd924490ea067dd1de9e5d96e
外部も終わりそうで
設備機器とか内装で
業者さん、職人さんが進み具合や天気を気にしてそうで
なんとか年内にお引越しできそうで

天候に振り回されつつ、上手く動けたかなと
あと少し、安全、安心で頑張りましょう

| | コメント (0)

まだ?また?暑い

「10月4日」

今年は、10月も台風が多いそうですね
そんな予報から
足場のシートを閉じたり、開けたり
そのたびに、外観はチラチラと
Ce9034c5aaa04330ad256435be72127b

いつものように、現場の日は暑いんです
今日は、先日のお客さんとの打合せをもとに職人さん全員集合

あ~でもない、こ~~でもない
こうしとくわ、こっちのほうがいいわ。。。。などなどなどなど
賑やかな現場です

| | コメント (0)

良い色に

「9月24日」

何かと強運な現場。
台風も大雨もあっても
現場の人の段取りもあってスケジュール通りに進んでおります
0924 
やっぱり無垢って良いですよね
なんとなくの弾力感が違うというか、響きが違うというか

住まわれてから、あめ色に変わっていく様も
味というか、年期というか心地よく馴染んでいくのも楽しみです



| | コメント (0)

気持ちいい空気

「9月21日」

暑さ寒さも彼岸まで。ってホントですね
9月に入って、暑さも和らぐぅ~と思ってましたが
ここに来て、一気に空気がさわやかに
0921
現場に入った、断熱材が温かく感じます

しかし、、、この現場、、、見事にキレイ。。。
掃除も片づけする所ないですよね

| | コメント (0)

まだまだ暑く

「9月2日」

9月に入ったと言えど、まだまだ暑いですね
現場の職人さんは、グッタリですが

されど9月
少しばかりか、風は気持ちよく
日本人の大好きな縁側は
陽射しは遮ってくれるし
風は感じれるし
部屋の中のようで、外のようで
なんとも心地よい空間です

624e3f53a73742378617b32f2c2c8ea4
そんな空間を目指して
今回は、柱と梁のフレームで、縁側とテラスをつくろうとしてます
まだまだ、足場はあるし、仮組だし、材料置き場になってるし
解り難いですが、きっと気持ちいい縁側になるかと思います 

| | コメント (0)

祝!上棟

「8月5日」

昨日は、日柄もよく、、、、天気もよく。。。。
そう!この暑さの中
無事に、上棟しました
647b83fc368d48739c60a86ed26b7045
それにしても、少し和らいだとはいえ。。。暑かったですね~~
誰一人として熱中症になることなく
真っ青な空間にフォルムが出来ていくさまは
なんとも圧巻でした

| | コメント (0)

初めてでしたが

「7月25日」

梅雨明け。。。。と思いきや
まず台風・・・・微妙な気持ちですが

知多市の現場は、予想外に順調工程

来月の上棟に向け
構造材の確認へ
92f058b54cda494096c4a87a7c92beec

初めての製材工場ですが
なんと事務所から車で20分
ほぼ、名古屋市内
最近は、高速道路の通る郊外に
ドデカイ、プレカット工場で。ってところが多いなか

こんな街中にあるなんて。。。。
掃除も行き届いているし
プレカットだけど、材料を一本一本確認しながら
機械に投入しているし、頼もしかったですね

| | コメント (0)

より以前の記事一覧